小安峡温泉・皆瀬大湯温泉 | 秋田の温泉
小安峡温泉・皆瀬大湯温泉
美しい渓谷である小安峡に軒を並べる温泉宿。渓谷沿いに位置する露天風呂では、渓谷の絶景とせせらぎが聞こえ、しばし時間を忘れさせてくれます。小安峡の大噴湯は小安峡随一の景勝地と知られ、落差約60メートルの谷底にある岩の切れ目から熱湯が噴き出しており、全国的にも珍しい名所です。そこからさらに小安峡の奥に位置する皆瀬大湯温泉があります。皆瀬川最上流部に位置し、川を利用した渓流風呂や川の水をせき止めて上手く引きこんだ天然露天風呂が人気の温泉宿などもあります。
元湯くらぶ

住所 | 湯沢市皆瀬字湯元100-1 TEL:0183-47-5151 | |
---|---|---|
客室 | 和室14(収/40人)IN 15:00 OUT10:00 | |
浴場 | 内風呂、露天風呂、釜風呂(女性のみ)、 貸切風呂(きはだ、ひのき、露天風呂)、大浴場、他 |
|
泉質 | アルカリ性単純温泉 | |
効能 | リウマチ、運動器障害、創傷、婦人病、冷え性、筋肉痛、疲労回復、他 | |
交通 | 電車・バス | JR奥羽本線・湯沢駅下車、バスで約60分 |
車 | 湯沢横手道・湯沢ICより国道398号経由約40分 | |
飛行機 | 秋田空港から車で約120分※エアポートライナーあり | |
URL | http://www.motoyukurabu.jp/ |
阿部旅館

住所 | 湯沢市皆瀬字小安奥山国有林34 TEL:0183-47-5102 | |
---|---|---|
客室 | 和室9(収/25人)※ ウォシュレット付8室 IN15:00 OUT10:00 | |
浴場 | 今昔風呂、露天風呂、渓流風呂、天然川風呂(6月下旬~9月の晴天時のみ) | |
泉質 | 単純硫黄泉 | |
効能 | リウマチ、胃腸病、神経痛 | |
交通 | 電車・バス | JR奥羽本線・湯沢駅下車、バスで約60分、徒歩約20分 |
車 | 湯沢横手道・湯沢ICより国道398号経由約50分 | |
飛行機 | 秋田空港から車で約120分※エアポートライナーあり | |
URL | http://www.abe-ryokan.jp |
多郎兵衛旅館

住所 | 湯沢市皆瀬字湯元121-5 TEL:0183-47-5016 | |
---|---|---|
客室 | 和室26(収/130人)IN 14:30 OUT10:00 | |
浴場 | 大浴場(薬師の湯)、露天風呂、離れの湯(三宝の湯・子宝の湯/男女別) | |
泉質 | アルカリ性単純温泉 | |
効能 | 神経痛、筋肉痛、関節痛、打ち身、冷え性、他 | |
交通 | 電車・バス | JR奥羽本線・湯沢駅下車、バスで約60分 |
車 | 湯沢横手道・湯沢ICより国道398号経由約40分 | |
飛行機 | 秋田空港から車で約120分※エアポートライナーあり | |
URL | http://www.tarobee.com/ |
小安峡の宿 こまくさ

住所 | 秋田県湯沢市皆瀬字小湯の上47-1 TEL:0183-47-5181 | |
---|---|---|
客室 | 和室8(収/30人)IN 15:00 OUT10:00 | |
浴場 | 内風呂、露天風呂 貸切風呂(宿泊の方に限り無料で利用可能) |
|
泉質 | アルカリ性単純温泉 | |
効能 | 神経痛、筋肉痛、疲労回復、冷え性、婦人病、他 | |
交通 | 電車・バス | JR奥羽本線・湯沢駅下車、バスで約60分 |
車 | 湯沢横手道・湯沢ICより国道398号経由約40分 須川ICより約30分 |
|
飛行機 | 秋田空港から車で約120分※エアポートライナーあり | |
URL | http://www.onsen-komakusa.jp/ |