天王温泉くらら
所在地 | 潟上市天王字江川上谷地109-2 |
---|---|
交通 | 上二田駅より徒歩20分 |
概要 | 浴室(洋・和風)には気泡風呂、香りの湯、水風呂、大浴槽、圧注風呂、サウナ(低・高温)、露天風呂。また売店やレストラン、カラオケルーム、和室6室もある。 |
問合せ先 | 天王温泉くららTEL018-878-9877 |
関連URL | http://www.kurara-spa.co.jp/ |
-
小玉醸造株式会社・酒蔵見学
明治12年創業。明治からの古い醸造蔵は、煉瓦造り、土壁といにしえの文化を今に伝えています。味噌・醤油・日本酒の製造工程を、見学す...
-
東湖八坂神社祭のトウニン(統人)行事
神話「八坂大蛇退治」と八郎湖周辺の農漁民の間に伝わる水上振興とが習合し今に至る。801年建立とされる東湖八坂神社で1000年以...
-
加賀谷果樹園
開園時期:ぶどう・梨9月上旬~10月下旬 りんご9月中旬~12月上旬キウイ11月~なくなり次第お客様が自由に収穫したものを計量所で精...
-
中村征夫フォトギャラリーブルーホール
中村征夫フォトギャラリーブルーホールは写真家中村征夫の生まれ故郷、秋田県潟上市の銘酒「太平山」小玉醸造の酒蔵をリノベーションし...
-
豊川油田跡
明治15年
-
東湖八坂神社
801年スサノオミコトを祭神として、全国的に奇祭として名高い統人行事のあるこの神社は、「お天王さん」と親しみを込め崇敬されてい...
-
天王グリーンランド
スカイタワー、産直施設食菜館くらら、天王温泉くららがあり、道の駅に指定されている。広々とした芝生広場があり休日は多くの家族連れ...
-
ブルーメッセあきた
観賞温室には珍しい熱帯植物や山野草を展示しているほか、3千㎡の花壇やバイオテクノロジー技術も見学できる。
-
天王グリーンランドまつり
盆踊り大会、花火ショー、キャラクターショー、民謡ショー、特産品の販売など、子どもからお年寄りまで家族みんなで楽しめるイベントを...
-
飯田川鷺舞まつり
町の伝承芸能「鷺舞」重厚華麗な踊りで、その期間中は夜店、花火、太鼓演奏、盆踊り大会も行われる。8月第1日曜日(予定)。
-
全県鮒釣り大会
参加無料。マナーを守ってみんなで楽しく腕を競い合おう。4月下旬。
-
八郎まつり
八郎潟が世紀の干拓事業によって大きく変容し、その湖岸に住み、数々の思い出を残した人々が八朗湖への郷愁と畏敬の念から昭和42年に...
-
食菜館くらら
地場産季節の野菜・お米・漬け物・お花・漬け物・お花・苗・豆腐・総菜・スイーツ・パン・民芸品・お酒などを取り扱う。営業時間:9:...
-
田屋の湯
源泉18.5度の冷泉のためお湯は加水加熱循環。お湯は茶色~無色。約200年前から営業していますが、外観、内観は綺麗でモダンな雰囲気。
-
八郎潟漁撈用具 78点1隻
干拓前の独特な漁法を伝えてくれる貴重な資料。重要有形民俗文化財
-
神明社観音堂 1棟
総ケヤキづくりの精緻を極めた棟梁の組合せと絢爛たる美しい彫刻が鎌倉美術の奥深さを感じさせてくれる。国指定重要有形文化財(建造物)
-
鷺舞
鷺舞保存会
-
東湖八坂神社番楽
崇敬会